地鎮祭【古賀市 Y様邸 新築工事】


大安吉日

本日は、古賀市にてY様邸新築工事の地鎮祭を執り行いました。

地鎮祭とは

地鎮祭とは、工事を着工する前に行う儀式で、下記のような意味合いがあります。

  1. その土地に住む神様を祝い鎮め、土地を利用させてもらう許可を得ること。
  2. 工事の安全と家の繁栄を祈願すること。

建築の現場では昔ながらの信仰を大切にする傾向があり、ほとんどの新築時に行われています。

地鎮祭で行うこと

最初に神主さんから地鎮祭を執り行う前の挨拶や、簡単な説明があります。

式の流れは神主さんが執り行って下さいますので、説明のままに参列していただければ問題ありません。


地鎮祭の流れ

  1. 修祓(しゅうばつ)
  2. 降神(こうしん)
  3. 献せん(けんせん)
  4. 祝詞奏上(のりとそうじょう)
  5. 四方祓いの儀(しほうはらいのぎ)
  6. 地鎮の儀(じちんのぎ)
  7. 玉串拝礼(たまぐしはいれい)
  8. 徹せん(てっせん)
  9. 昇神(しょうしん)

この中でお施主様が行うのが『5.四方祓いの儀』で、お施主様・ご家族が行うのが『7.玉串拝礼』です。


5. 四方祓いの儀(しほうはらいのぎ)

土地の四隅と中央にお神酒と切麻(きりぬさ)を巻いて敷地の四隅をお清めします。

麻または紙を細かく切って米とまぜ、祓い清めるために神前にまき散らすもの。

四方祓いの儀(古賀市 Y様邸 新築工事)


7. 玉串拝礼 (たまぐしはいれい)

お施主様、ご家族、工事関係者の順で祭壇に玉串を捧げていきます。

祭壇の前に立ち、玉串を受け取り根本を神様に向けてお供えします。

2礼2拍手1礼をして席にもどります。玉串を捧げるときに工事の安全を祈ります。

玉串拝礼(古賀市 Y様邸 新築工事)


地鎮祭に要する時間

地鎮祭に要する時間は、30分から1時間ほどです。

参列者が多い、つまり玉串拝礼を行う人が多いほど時間を要します。


本日はお天気にも恵まれ、滞りなく地鎮祭を執り行うことができました。

Y様、おめでとうございました。

新築(注文住宅)メニュー
リフォーム・リノベーション メニュー
お問い合わせ


お問い合わせ・ご相談は、お電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせはこちら
092-942-3399

(受付時間:9:00~17:00)

お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください

↓カテゴリ項目をクリックすると関連ブログへ移動します